茨城シクロクロス第2戦 取手ステージ(Akie)

f:id:dorokid-tsukuba:20161019084419j:image

 

10月10日(祝)は茨城シクロクロス第2戦・取手ステージ&JCXシリーズ開幕戦。

 

地元・茨城、しかもいつもお世話になってる我が家のホームコースでの大会。茨城シクロクロスレーシングチームの一員として、運営スタッフに参加させていただいた。

 

何日も前からオーガナイザーによる会場準備が続けられていましたが、とにかく雨続き。私が設営に参加した前日も午前中は結構な雨。前々日から設営の皆さん、本当にお疲れさまです^^

レインコートを着て、草刈りしたり、コーステープを貼ったり、スタート・ゴールストレートのネットを貼ったり。

午後からは雨もあがって最後は夕焼けも出て。

f:id:dorokid-tsukuba:20161019084509j:image

f:id:dorokid-tsukuba:20161019084527j:image

 

そして当日。さすがJCXシリーズ開幕戦。さすが定評ある大会。400人を超えるエントリーで会場は早朝から大賑わい。

 

配置は「受付」。あと「表彰周り」のサポート。このライダー数をさばけるのかーっという不安は、大会ボランティアリピーターの”スーパーお手伝い”スタッフの皆さんの参戦ですっかり解消。これまでの大会でのご経験を活かして、バシバシ準備を進めてくださる。もう、とっても頼もしい!こういうサポーターが存在すること自体が、この大会すごいなーと感嘆しきり。

 

また、今回は総務的な役割で、オーガナイザーの奥様が現場にいてくださったので、把握できてない点をすぐにお伺いできてとってもとってもありがたかった。

 

7時の受付開始から約25分くらいが、この日のピーク。受付スタッフ総出で(かなり必死で)対応にあたる。

第一レースが始まる頃には、受付のとりあえずの山は越える。

 

受付が流れに乗ったら表彰関係の準備。

リザルトをピックアップ→表彰状の名前書きをしてくださるスタッフに渡す、賞状のフレームを準備する→書きあがったものをセットする。並行して副賞を整える。

この大会は表彰式が午前1回、午後1回、それぞれまとめてあるので比較的余裕がある。スタッフの皆さんと分担してワイワイすすめる。

取手ステージでは1位には、パンで作られた優勝バスケットが準備されていて、なんとも素敵。城里七会中学校ステージでは地元野菜の詰まった大箱だし、こういうご当地系のステキ副賞はやっぱり盛り上がるな〜と思ったり。

 

チップ回収とその戻りの確認もたいがい受付で行う。ゴールで回収するチップ、DNSの方のチップに加えて、DNFになった方のチップも受付に届く。チップは紛失すると弁償金額がハンパないので、返却忘れがないか名簿と突き合わせながらガシガシチェックが進む。経験者スタッフさんがいると、ここのクオリティがとっても高くて、ありがたい限り。

 

C1は80%ルールがあるので、80%のコントロールのところにもチップ回収のスタッフを出す。この日は今シーズンの伝説のひとつになりそうな宇都宮ブリッツェン・小坂 光選手の悪魔的な快走による死屍累々。。。悔しいに違いない選手たちからチップを回収してまわるという、なかなかタフな役回りもベテランスタッフさんが担ってくださった。

 

個人的には失敗やら、思い至らない点も少なからず、すみませんっっということがいくつもあったが、現場をご一緒した皆さまのおかげで1日を楽しく過ごさせていただいた。

 

f:id:dorokid-tsukuba:20161019084601j:image

 

手慣れたスタッフの皆さんの段取りであっという間に撤収作業もおおむね終わり。陽がなくなる頃に解散。濃密な1日が終わった。

皆さんおつかれさまでした!ありがとうございました!

 

f:id:dorokid-tsukuba:20161019084720j:image

f:id:dorokid-tsukuba:20161019084845j:image

Photo: MC・牛さんこと須藤むつみさん、大会TDの須藤大輔さんのお写真をいただきました!ありがとうございました。おつかれさまでした<(_ _)>