茨城シクロクロス第1戦 城里町うぐいすの里(Kentaro)

f:id:dorokid-tsukuba:20180928005928j:plain

Photo By Takashi SAITO

: 2018 9 23()

大会名茨城シクロクロス1戦 城里町うぐいすの里

会場城里町うぐいすの里

天候くもり

結果C4B 20/25人

レース: 2周回

機材:

 バイク:AUTHOR X-Control Champ

 タイヤ:IRC SERAC CX Tubeless

 

2018年シクロクロスシーズンが始まりました。

全国でもっとも早いシーズン初戦は茨城シクロクロス第1戦、城里町うぐいすの里です。長い長い階段と冒険の丘の山登りで悪名高いこのコース、なにやらオルガナイザは日本一長くて難しいコースを目指しているとかいないとか。

今年は本業の方が多忙につき準備が全くできていないため、運営はしっかり、レースはできる範囲で、といった取り組みになりそうですが、そんな感じで週一回の不動峠練と体重維持くらいで望んだ初戦は大変シンドイものでした。。。

 

○前日試走

当日は運営業務で試走するのは時間的に難しいため、前日設営の段階でコースを歩いて下見。昨年のC4は冒険の丘がコースに含まれていなかったのでどれほどシンドイものかを確認。実際、単純に長い階段を登るよりもずーっとつらい階段登りを体験。

あとは冒険の丘から出るくだり坂が緑緑緑(苔が張ってる)のため、濡れていたらスケートリンクになりそうだなと思いながら観察。

 

○当日

前日設営で何度も何度も山を登って歩き回ったため、練習不足の両脚はすでに疲労が溜まった状態。当日試走もできていないので、いつもなら15秒から120秒までの階段インターバルでアップするところを、10分おきにケイデンスをあげていく3本ローラー流しで30分アップ。そもそもがっつり心拍をあげられるほど練習もできていないので、両脚の血流をよくして疲労と乳酸を洗い流す程度。

 

○レース

・スタート

スタートループから最高地点までがアスファルトのロードコースだったため、スタート直後は絡まないことを強く意識し斜行しないよう自分のラインを守って走った。最初のコーナーがまず怖かったが、きちんとラインを守ったおかげで特に危なげなくクリアできた。序盤だったので直後の坂も思ったよりは脚がまわった。

 

f:id:dorokid-tsukuba:20180928141649j:plain

Photo By Takashi SAITO

・冒険の丘

この夏、MTBでXCとDHをたくさん走り込んだおかげでくだりがかなり走りやすかった。すぐあとにくる冒険の丘の登りで(練習不足のため)脚が終了することがわかっていたのでここはできるだけ突っ込んでおこうと考え二人くらいくだりで抜いた。冒険の丘の登りまでにさらにその前に追いつくこともできた。

登りでは予想どおり脚が終了しており、階段登るときに両脚の筋肉がつりそうになっていた。心拍もいっぱいでとにかく上まで必死で身体とバイクを引きずり上げた。

 

・フィールド

平らなフィールドがこんなに幸せだと思ったレースは他にないかも。。。いつもなら少しでも前をみて両脚の悲鳴を無視して回す努力をするが、今回は悲鳴どころか両脚は沈黙したまままったく命令に反応してくれない。前を走る人もかなり離れてしまって追いかける目標もなく、とにかく無心で今回せる最大を努力。

f:id:dorokid-tsukuba:20180928140632j:plain

 Photo By Takashi SAITO

 

・ゴール

C4Bは予想どおり2周回。1周目終わった時点で両脚が終わっており、2周目はバイクを折りたくなる自分の心と戦いながら坂を登っていた。登りも無心ならくだりも階段も無心。後ろからちらりと追いかける人の姿が見えたので、せめてこれ以上抜かれるのは避けたいとおもいつつ階段で心折れそうになるなど。。。

フィニッシュラインを抜けたあとは下を向いたまま顔をあげられませんでした。

f:id:dorokid-tsukuba:20180928140708j:plain

Photo By Takashi SAITO

 

○まとめ

今年は練習時間がなかなかとれそうにないですが、少なくとも気持ちよく走れる程度にはなんとか身体を維持しておきたいところです。

次戦は茨城シクロクロス第2戦取手ステージ。順位は望むべくもないので当日少しでもよいコンディションでレースに参加できるようにしたいです。

 

○おまけ

f:id:dorokid-tsukuba:20180928141803j:plain

Photo By Takashi SAITO

U15のスタートにむかうS先輩。レースは圧巻の運びでしたね。。。おめでとうございます。息子のロールモデルとして最高の背中です。